今回は美味しいウズラの玉子菓子、カノム・カイノックグラターの紹介です。
ウズラの玉子菓子と言っても、ウズラの玉子は使いません。 お菓子の形、大きさがウズラの玉子に似ています。
サツマイモが材料のメインで、手順も簡単な楽しいお菓子です。
今回はおっとりお姉さんの解説で、カノム・カイノックグラターのレシピを学びましょう。
YouTube Food Travel.TVウズラの玉子菓子おっとりお姉さん編
タイ語なので食材は紹介順に記載しています。分量、手順は動画を見ていれば分ると思います。
材料:茹たサツマイモ、タピオカ粉、濃厚ココナツミルク 玉子黄身、塩、膨らし粉、砂糖 作り方: 先ずはボールでサツマイモを、細かく砕きます。
砕いたサツマイモにタピオカ粉、膨らし粉を掛けて、手で良くもみ練り。 均一になったら、砂糖、塩を加えて更にもみ練り。 ココナッツミルクに、玉子黄身を入れて攪拌。これを2回に分けて掛けて、練り固めて行きます。
練り固まったら、指で小量千切って小径のボールを作ります。 両手の平で回すように、全て大きさが揃うように綺麗な球形にします。 ボールが出来揃ったら、熱した油で5個程度ずつ揚げます。
十分に膨らんで色が付いたら、網ですくって油を切ります。 器に盛って行き、全て揚げ上がれば完成です。
YouTube Food Travel.TVウズラの玉子菓子おっとりお姉さん編
|